新商品
NEW ARRIVAL

ミ ズ ナ ラ の こ だ わ り

1.希少なミズナラを無駄のない独自の製法で加工
大雪山が生んだ流水と厳しい自然に育まれた天然のミズナラ
ミズナラとは北海道などに生息する落葉広葉樹のナラの木の一種です。
水分が多く燃えにくいことからミズナラと呼ばれています。
近年では数が少なくなっておりミズナラで熟成されたウィスキーを作ることが難しくなっています。
北海道の森では、そんな希少な北海道産のミズナラを伐採から加工まで一貫して管理し、無駄のでない独自の製法によって、より多くのお客様にミズナラ製品の魅力を届けています。

2.自然から生まれ、自然に返す
北海道の森が保有している北海道の山林では植林を積極的におこなっており、山の貴重な資源を後世に残しています。
より多くの人にミズナラで作るウィスキーの魅力を伝えたい。そのためには伐採するだけでなく、植えることも非常に重要です。
植え付けから50年もかかる世代をまたぐ植林事業。今だけでなく未来まで考える。それが北海道の森のこだわりです。

お知らせ
NEWS